人を誘ってみたり、自分に言い聞かせたり・・・「~しよう!」という言い方。
① ”Let’s ・・・・” (レッツ ・・・)
「・・・・しよう!」
例えば・・・
”Let’s go shopping!” (レッツ ゴー ショッピング)
「買い物にいこうよ!」
”Let’s have fun!” (レッツ ハヴ ファン)
「楽しみましょう!」
② もうひとつ、似たような意味の言い方。
”Why don’t you・・・・” (ホワイ ドント ユウ・・・)
「・・・・したらどうかな?」
例えば・・・
”Why don’t we go shopping?’’ (ホワイ ドント ウィ ゴー ショッピング)
「(私たちが)買い物に行ってみない?」(行こうという意味)
”Why don’t we have fun?” (ホワイ ドント ウィ ハヴ ファン)
「(自分達が)楽しんでみない?」(楽しもうという意味)
①と②は、結果としては同じような意味だけれども、少しニュアンスが違うというか・・・
”Let’s・・・” は、単純に「・・・しようよ」
と相手を誘う、またはそうするように働きかける意味で
”Why don’t we・・・’’ は、「・・・しない?」「・・・してみない?」
と提案して問いかけるように、少し控えめな誘い方と言っていいでしょう。
主婦のための使える英会話 お誘い
- コメントは受け付けていません。
この記事は1分で読めます