「今晩は飲みに行こう」とか 外に出かけるときによく言います。
”Go out” (ゴー アウト)は 「外出する」とか「どっかに出かける」
というような意味で日常会話では良く使います。
① ”Let’s go out for dinner”
(レッツ ゴー アウト フォー ディナー)
と言うと「夕食に出かけようよ」「夕食を食べに行こうよ」
となりますね。
② ”I’m going out tonight”
(アイム ゴーイング アウト トゥナイト)
「私は今夜は出かけるよ」
こんな風に、特に飲みにとか食事とか映画とか指定はしないで言います。
③ ”Do you want to go out with me?”
(ドゥ ユウ ワント トゥ ゴー アウト ウィズ ミー)
これは、ちょっと例外で、この場合は「デート」(古いかな・・)を意味します。
意味は「僕/私とデートしない?」って感じかな。(私語かな・・・汗)
要するには食事とかに出かけようってお誘いなんだろうけど・・。
日本語で言う彼氏、彼女で「彼/彼女と付き合っている」というような
意味の言葉にあたるのかも。
もちろん男女のみでなく、今日は女子会、男子会なんて時にも
使うので覚えておきましょう!
Let’s go out! 出かけよう!
- コメントは受け付けていません。
この記事は1分で読めます